〒305-0818
茨城県つくば市学園南2丁目7番地
(つくばエクスプレス研究学園駅徒歩4分) アクセス方法はこちら
                                インテグラルとは、欠くことのできない力の積み重ね。
”インテグラル”という言葉は、
「積分(∫)、(全体をなすのに)必要な、
                            欠くことのできない、完全な」
という意味です。
社名の由来は、積分の発想における、
                            「小さな積み重なりが完成された物体を構成している。
                            しかし、それらはすべて不可欠であり、
                            構成要素を動かすエネルギーとなっている」
                            というところから生まれました。
基盤にあるのは、
                            「情報技術力」+「人材力」+「コンサルティング能力」の3つの力。
                            これらを完全に総括させた形が、企業としてのインテグラルです。
                        
会社概要
| 商号 | 株式会社 インテグラル (INTEGRAL CORPORATION) | 
|---|---|
| 創業者会長 | 柳澤 泰男 | 
| 代表取締役社長 | 藤間 明美 | 
| 所在地 | 〒305-0818 茨城県つくば市学園南2丁目8番3 つくばシティア・トワビル6階       ホームズ君すまいの性能研究所 〒305-0046 茨城県つくば市東2-31-18 | 
| 設立 | 1986年10月1日 | 
| 事業内容 | インテグラルは、木造建築物に関する高度な専門知識と最先端テクノロジーを融合させ、建築業界に革新をもたらす次世代型ソリューションを提供しています。 主な事業領域 
 | 
| 所属団体 | |
| 一級建築士 事務所登録 | 
 | 
| 技術顧問 | 藤田 克則(Live Haus 建築設計所) 一級建築士 2012年 東京大学大学院 農学生命科学研究科生物材料科学専攻 博士課程修了 2017年 第21回木材活用コンクール 日本住宅木材技術センター理事長賞 (協同設計)他 受賞 村上 淳史(村上木構造デザイン室) 一級建築士 1996年 早稲田大学大学院 理工学研究科建設工学専攻 修士課程修了 芝浦工業大学 建築学部 非常勤講師 NPO木の建築フォラム 理事 | 
| 関連会社 | 
 
        
      