2019年12月19日にも同様のお知らせをしておりますが、不審メールが後をたちません。
弊社でも十分に注意してまいりますが、以下の届いたときの対応についてを再度、確認いただけますようお願いいたします。
ホームズ君すまいの安心フォーラムを装った不審なメールが報告されています。これらのメールは、弊社から送信したメールではございません。
メール内のURLをクリックしたり添付ファイルを開くとウイルス感染や個人情報抜取り等の被害にあう可能性もございます。
差出人が「ホームズ君すまいの安心フォーラム」となっておりましても、身に覚えのない件名、不審な件名(例:12月賞与、請求書送付)、内容のメールは開封せずに、速やかに削除いただきますようお願いいたします。ゴミ箱からも削除をお願いします。
不審なメールの特徴の一例をあげます。(あくまで一例です。より巧妙である可能性もあります)
1.まずはじめに、次の点にご注意ください。
2.その上で、不審なメールと判断された場合は、速やかにメールを削除してください。
削除後に、メールソフトに「ごみ箱」があれば、「ごみ箱」も空にしてください。
コンピュータウィルス感染、個人情報(パスワードやクレジットカード等)の漏洩、パソコンの遠隔操作による悪用などの被害に遭う可能性があります。
ただちに、下記の対応を行ってください。
株式会社インテグラル
茨城県つくば市学園南2-7
TEL :029-850-3331
URL :https://www.integral.co.jp
E-MAIL:info@integral.co.jp